カレンダー

«?2006年10月23日12345678910111213141516171819202122232425262728293031

2006年10月23日アーカイブ

当ブログのスタッフで施設所に電話問い合わせをしてみました!!

そのときの情報をここにまとめてみたいと思います。

信濃坂クリニック
・事前登録費
信濃坂クリニックはまず最初に事前の登録が必要となる。
そのときに発生する交通費が2000円であり、当日手渡しである。
・健康診断協力費 5000円 当日手渡し
・スタッフの対応 女性スタッフで礼節のある対応でした。

大崎クリニック・どうとうクリニック
・健康診断協力費 3000円 当日手渡し
・スタッフの対応 女性スタッフで礼節のある対応でした。

新赤坂臨床検査センター
・健康診断協力費 3000円 
この施設所では、治験が終了してから施設所まで取りに行くか、振込み金を自己負担で銀行振り込みの二択のようです。
・スタッフの対応 女性のスタッフで少しきつい対応でした。

関野研究所・健康診断協力費 3000円 当日手渡し
スタッフの対応 女性スタッフで礼節のある対応でした。

愛和クリニック
・健康診断協力費 4000円 
この施設所では治験が終了してからでないと受け取れず、直接施設所に受け取りに行く以外の方法はないようです。
・スタッフの対応 女性のスタッフであまり印象のよくない対応でした。

小原病院・健康診断協力費 2000円 当日手渡し
・スタッフの対応 女性のスタッフで、普通の対応でした。

北里大学病院
・健康診断協力費 実施される治験によって異なり、3000円?6000円程度である。当日手渡し
・スタッフの対応 直接北里大学病院に電話問い合わせをしてみたが、こちらでは答えられないといわれ、北里大学病院の別のところに電話するように言われた。
次に言われた場所に電話してみると、
今は一括して『ニューイング』で受付をしているとのことで、そちらに電話するように言われた。
ニューイング』のスタッフの対応は、女性のスタッフで礼節のある対応でした。
※当ブログの『ニューイング』について

横浜みのるクリニック
・健康診断協力費 3000円 当日手渡し
・スタッフの対応 女性のスタッフで普通の対応でした。

桜会病院・健康診断協力費 6000円 当日手渡し
・スタッフの対応 男性スタッフの方で普通の対応でした。

観音台クリニック
・健康診断協力費 6000円 当日手渡し
・スタッフの対応 男性のスタッフで礼節のある対応でした。

久留米臨床薬理クリニック
・健康診断協力費 4000円 当日手渡し
・スタッフの対応 女性のスタッフでいろいろと教えていただけました。
久留米臨床薬理クリニックで掲載している治験日程には謝礼金の値段は掲載していないが、電話でなら教えてくれるようなことも言っていました。

九州臨床薬理クリニック
・健康診断協力費 場所によって異なり福岡市からだと1000円となっている。当日手渡し
・スタッフの対応 男性のスタッフでお世辞にも良いとはいえない対応でした。まず「お宅、誰?」聞かれました。そして福岡県外の人間だということが分かると、「県外からは受付してないんで」と切られてしまいました。

■ピーワンクリニック (ボランティア希望者の予約はJCPクラブ
・健康診断協力費 6000円 当日手渡し
・スタッフの対応 女性のスタッフで礼節のある対応でした。
それと健康診断に関してと謝礼金について詳しく教えていただけました。

大阪治験病院
・健康診断協力費 不明
・スタッフの対応 女性のスタッフで礼節のある対応でした。
こちらの施設所は来たことのあるボランティアの紹介でないと、受付していないようでほとんどのことを丁寧に「お教えする事はできないんです』といったかたちで教えていただけませんでした。

俺はニューイングに登録してるけどよく新しい治験のメールが送られてくるよ。

確かにサイトには謝礼金載ってないけど、メールには日程の謝礼金載ってるよ。

新しい日程はよくメールで来るし、謝礼金載っているから登録しといたほうが便利だよ。

前回『医学ボランティア会』のホームページで謝礼金を掲載しているのは問題ではないのか?といった内容のメールをいただきました。
そして当ブログスタッフ一同が確かに問題であると考え、当ブログに掲載する際に当方で一度医学ボランティア会に電話問い合わせをしてみると記載しました。

その電話問い合わせの結果をここに報告します。

(電話対応をしていただいたのは男性の方でした。)
医学ボランティア会は自社サイト内での謝礼金掲載は現状問題ないと考えているようです。

ただ、現在医学ボランティア会のほうでも謝礼金掲載は問題があるのではないかと考え、上の者が掲載するべきかどうか話し合いが行なわれているそうです。

またJACIC(臨試協)や製薬会社には謝礼金掲載の許可はとっていないとのことです。

この電話問い合わせの結果について当スタッフの意見ですが、まず謝礼金掲載について話し合いをしている段階であるならば、その時点で謝礼金を掲載せず、話し合いがまとまってから掲載する・しないを決めたほうが良いと思います。

治験は金銭誘導が認められていません。GCP規約によりボランティア希望者の自主性が尊重されます。
ですが謝礼金をサイト内に記載することにより、会社・施設所側は金銭誘導するつもりはなくともボランティア希望者が謝礼金を見て治験に参加するようになってしまいます。

そうならない為にもこの『謝礼金掲載問題』について真剣に考えていただきたいと思います。

治験というのは金銭誘導とかはしてはいけないと思うのですが、医療システム研究所に属している医学ボランティア会というのはなぜ謝礼金をHP上にのせているのでしょうか?

私自身、違う治験所とかに試験詳細などを電話で聞いた際に謝礼金などをきいても教えてくれない施設所がほとんどの中でとても不思議です。

一応ここって臨試協という加盟機関に加盟しているのですよね?
思いっきり金銭誘導と思うのですが・・。

※管理人 記
当方で調べたところ、確かに謝礼金の記載がありました。
一度当方で電話をして聞いてみようと思います。

結果はまた当ブログで報告します。

このアーカイブについて

このページには、2006年10月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2006年10月22日です。

次のアーカイブは2006年10月24日です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。