カレンダー

«?2006年2月21日12345678910111213141516171819202122232425262728

2006年2月21日アーカイブ

治験クラブについて

|

※こちらを通じて治験に参加された方へ

参加した治験の内容、参加した治験が行われた施設所、
またこの紹介業者の良かった所、良くなかった所などのご意見をお待ちしております。

治験クラブの紹介内容です。

これ以外にも、詳しい内容があれば、公開したいと思います。

URL http://www.tiken-club.com/
代表者  (※メール営業担当 広末)
運営開始 ?(調査継続中)
紹介料 無料
キャッチフレーズ 無し
会員数 約3000名

■申し込み方法
「新薬ネット」「臨床ネット」では登録や治験参加申し込みについては
電子メールをによるやり取りである。

しかし、紹介料の振り込み確認などで多少時間がかかる。

ところが、「治験クラブ」では電話による申し込み方法に無料紹介とともに切り替えたので、
治験参加申し込みにおける所要時間を大幅にカットしている。

■情報量、サービス
治験情報は関東圏内に限られ、「新薬ネット」「臨床ネット」ほどの情報を持っていないが、
初心者でも参加しやすい試験の紹介など、比較的質の高い情報提供を心がけているようだ。

サイトにサポート資料を整えているだけでなく、
電話申し込みによるサービス、サポートもある。

■NEW!
最近では、施設所や企業などから日程情報を広告として告知するサービスを始めたようです。
広告によりボランティア希望者募集して、電話応対によるアンケートをとるサービスらしい。

■その他
携帯サイトでの治験情報紹介、自社およびスタンドによるメールマガジン配信を行なっている。
メールマガジン配信「ミニまぐ」と「ミニまぐ(携帯版)」


VOBに登録しているんだけど、VOBの試験はあまり良い試験がないから直接施設所に電話をして試験に申し込もうとしたんだけど、電話アンケートの時にVOBに登録していますっていったら、VOBさんのところで登録している場合はうちでは登録できませんといわれてしまい断られたよ。

理由を聞いたら、今回の試験はVOBさんには依頼していないので勝手にVOBさんに登録している方をいれると紹介料が発生しますし、VOBに登録してうちでも登録という多重登録は認められてないといわれました。

話しをきいていくとVOBは施設所から試験の募集依頼を受けないと募集しない依頼制だから施設所とかで集めにくい試験ばかり募集しているみたいでした。

ですので、それではVOBを退会したらいいのですか?と聞いたらそれなら一応参加はできますが、他施設とかにはいきませんか?と聞かれそちらで今後はやっていくという話をしたら無事に健康診断に申し込めました。

もちろん、その後すぐにVOBには電話をして退会はしました。

実際、長期試験とか通院とかがない試験をしたいのなら特定の施設所とかに登録した方が僕はいいと思います。

このアーカイブについて

このページには、2006年2月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2006年2月17日です。

次のアーカイブは2006年2月22日です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。