カレンダー

«?管理人: 2006年2月12345678910111213141516171819202122232425262728

管理人: 2006年2月アーカイブ

※こちらを通じて治験に参加された方へ

参加した治験の内容、参加した治験が行われた施設所、

またこの紹介業者の良かった所、良くなかった所などのご意見をお待ちしております。

特定保健用食品(いわゆるトクホ)をメインとし、その他、化粧品などの臨床試験を行う受託機関である「総合健康開発研究所」の説明をしたいと思います。

URL http://www.souken-lab.co.jp/
代表者  代表取締役 白井和雄
運営開始 1997年6月(会社設立)
紹介料 無料 (無料のモニター登録)
 
■申し込み方法

モニター登録の際に、健康状態について答える項目がある。

モニター登録後、本人の健康状態にあった健康食品の試験の情報が電子メールで届くので、 もしその試験を希望するならば、その旨を伝えて参加の申し込みをする。

■特定保健用食品とは?

「特定保健用食品」とは、生活習慣病にかからないように、あるいは悪化させないように工夫した食品で、平成3年に現厚生労働省が食品に健康表示(健康への効用をしめす表現)を許可した世界で初めての画期的な制度
 

10005524631.gif


上のマークは皆さんが、一度は見たことがあると思います。

はじめに説明した通り、総合健康開発研究所は特定の症状の改善を目的とした食品を「特定保健用食品」として認めてもらう臨床試験の受託機関なのです。

簡単に言えば、治験の食品版と思っていただければ良いかと思います。

■健康食品の試験の特徴
○普段の生活の中で健康食品を食べて頂き、その日の健康状態などをレポートに記入して、定期的に施設所に通院する試験内容です。

○薬のアレルギーがある方はお薬の治験に参加することが極めて難しいですが、健康食品であれば、参加できる可能性があります。

※特定の食べ物アレルギーがある方の場合は、この限りではない。

■化粧品の試験

ファンデーション、口紅などは薬品なのです。(正確には「医薬部外品」)ですから、肌にアレルギー反応などが起きないかどうかを試験を行なう事で、 それを確かめるという訳です。

■サイトを見て
健康食品モニター募集は魅力的ではあるが、それ以外の項目が多くあまり目に付きにくい。

また試験の実施機関が東京都港区にあり、そこに来院できる方に限るので、首都圏内に住んでいる方に限られるであろう。
 
しかし、臨床試験について簡単なコメントを書いているサイトはvobと一緒に総合健康開発研究所が載っており、その信用性は高い。

※こちらを通じて治験に参加された方へ

参加した治験の内容、参加した治験が行われた施設所、

またこの紹介業者の良かった所、良くなかった所などのご意見をお待ちしております。

治験紹介の業者の中でも新規参入組の「ボランティアサーチ」の説明です。

URL http://www.volunteer-search.jp/index.html
代表者  朝長京子
運営開始 2005年10月 (運営:株式会社メディカルインフォワイズ)
紹介料 無料(登録料)

■サイト
ボランティア登録と治験情報の提供をベースとした業界標準の募集システムを用いている。
取り扱い情報は治験以外にも、健康食品・化粧品のモニターがあるので、女性に参加にも向いている。
 
■情報量
「ボランティアリスト」の項目があり、 その中にはまだ東京都内の試験しか扱っていないが、検索機能がついており、それには全国エリア検索が可能になっている。
今後は全国レベルまでネットワークを広げていくビジョンがある様だ。

■検査項目、ドクターのコメント
治験クラブ、vobと同じくらいの検査項目が記載されており、サポート資料が揃っている。
各科の専門医からのコメントはまだ構築中なので、掲載時には追加報告をします。

皆さんは「薬」を使ったことがあるはずだと思います。

ではその薬はどの様にして、どれくらいの時間・費用をかけて創っているのでしょうか?

「治験について」というテーマでは、まずはじめに「薬ができるまで」をお話したいと思います。

僕は自分でブログを持っていて、また他のブログを見て回るのが趣味なんですが、以前お世話になった臨床ネットさんが運営しているブログを発見しました!

臨床試験ごとの参加のポイントや健康・施設所に関する情報が沢山あって、とても見やすく面白い内容でした。早速コメントを書き込んだり、自分のブログへのトラックバックを申し込もうと思ったのですが、それは設定されてはいませんでした。

ぜひ良かったら、皆さんも見ていただければと思います。

http://rinsho.blog23.fc2.com/

関野グループについて

|


※関野グループについて

関野研究所
■概要
設立:1989年11月15日
会長:関野 英子
社長:貝谷 篤宏  
所在地:〒171?0014 東京都豊島区池袋3?28?3
電話:03-5396-4515
FAX:03-5396-7359
URL http://www.seri.co.jp/

関野クリニック
■概要
設立:1998年4月1日(2004年10月1日 医療法人化)
理事長:関野 久邦
院長:長谷川 節雄
診療科:内科(治験専門)
在地:〒171?0014 東京都豊島区池袋3?28?3
電話:03-5396-4505
FAX:03-3986-5845
URL:http://www.scpc.jp

関野病院
■概要
設立:1954年5月
院長:関野 久邦
所在地 〒171-0014 東京都豊島区池袋3-28-3
電話:03?3986?5501 (代表)/FAX:03?3986?9809    
03?3986?5613 (関野研究所 治験部)/FAX:03?3986?5636
URL:http://sekino-hospital.com/

株式会社セキノサイトネット
■概要
設立:2004年6月1日
代表者:代表取締役社長 矢北 威郎
所在地:〒171-0014 東京都豊島区池袋3-29-17
電話:03-5911-3741
FAX:03-5911-3742

こちらで臨床試験に参加された方のご意見をお待ちしております。

参加した治験の内容や施設所の設備(娯楽品の充実さ、食事の内容など)

また施設所のスタッフ対応などでも構いません。

たくさんお寄せください。

■健康診断の交通費
健康診断(治験の事前検査)の交通費(協力費)は3000円であり、当日手渡しである。

■関野グループの治験施設
健康診断は主に関野クリニックで行われているようだが、治験参加入院の場合、関野クリニックか関野病院どちらかに入院する。

治験クラブについて

|

※こちらを通じて治験に参加された方へ

参加した治験の内容、参加した治験が行われた施設所、
またこの紹介業者の良かった所、良くなかった所などのご意見をお待ちしております。

治験クラブの紹介内容です。

これ以外にも、詳しい内容があれば、公開したいと思います。

URL http://www.tiken-club.com/
代表者  (※メール営業担当 広末)
運営開始 ?(調査継続中)
紹介料 無料
キャッチフレーズ 無し
会員数 約3000名

■申し込み方法
「新薬ネット」「臨床ネット」では登録や治験参加申し込みについては
電子メールをによるやり取りである。

しかし、紹介料の振り込み確認などで多少時間がかかる。

ところが、「治験クラブ」では電話による申し込み方法に無料紹介とともに切り替えたので、
治験参加申し込みにおける所要時間を大幅にカットしている。

■情報量、サービス
治験情報は関東圏内に限られ、「新薬ネット」「臨床ネット」ほどの情報を持っていないが、
初心者でも参加しやすい試験の紹介など、比較的質の高い情報提供を心がけているようだ。

サイトにサポート資料を整えているだけでなく、
電話申し込みによるサービス、サポートもある。

■NEW!
最近では、施設所や企業などから日程情報を広告として告知するサービスを始めたようです。
広告によりボランティア希望者募集して、電話応対によるアンケートをとるサービスらしい。

■その他
携帯サイトでの治験情報紹介、自社およびスタンドによるメールマガジン配信を行なっている。
メールマガジン配信「ミニまぐ」と「ミニまぐ(携帯版)」


VOBに登録しているんだけど、VOBの試験はあまり良い試験がないから直接施設所に電話をして試験に申し込もうとしたんだけど、電話アンケートの時にVOBに登録していますっていったら、VOBさんのところで登録している場合はうちでは登録できませんといわれてしまい断られたよ。

理由を聞いたら、今回の試験はVOBさんには依頼していないので勝手にVOBさんに登録している方をいれると紹介料が発生しますし、VOBに登録してうちでも登録という多重登録は認められてないといわれました。

話しをきいていくとVOBは施設所から試験の募集依頼を受けないと募集しない依頼制だから施設所とかで集めにくい試験ばかり募集しているみたいでした。

ですので、それではVOBを退会したらいいのですか?と聞いたらそれなら一応参加はできますが、他施設とかにはいきませんか?と聞かれそちらで今後はやっていくという話をしたら無事に健康診断に申し込めました。

もちろん、その後すぐにVOBには電話をして退会はしました。

実際、長期試験とか通院とかがない試験をしたいのなら特定の施設所とかに登録した方が僕はいいと思います。

※こちらを通じて治験に参加された方へ

参加した治験の内容、参加した治験が行われた施設所、

またこの紹介業者の良かった所、良くなかった所などのご意見をお待ちしております。

CuRVAの簡単な説明です。

今後追加調査を行なう予定です。

また詳しい情報がございましたら、お待ちしております。

URL http://www.jmrs.co.jp/
代表者 代表取締役 曽根高志

運営  JMRS(「株式会社日本メディカルリサーチサービス」の略)
運営開始 2003年(会社設立)
紹介料 無料

■医薬品等の臨床試験を実施する医療機関を支援する企業

■取り組み、事業紹介
単純にヒトを紹介するという事業だけを行っているのではない。
医療施設での臨床試験実施への体制作りや支援を行っている。

医療機関・メーカー・モニター患者の三つを繋げ、
臨床試験の推進をビジョンとしている。

■ボランティア募集
JMRSのサイト内に「CuRVA」(クルバ)というサイトを2005年11月7日に立ち上げ、
このサイトを通じて募集活動を行なっている。
http://www.curva.co.jp/

■「CuRVA」(クルバ)の意味
医学(治験)ボランティア会(Clinical Research Volunteer Association)の
英語名の頭文字をつなぐと「CRVA」になる。
これに貴方(You = u)を加えると「CuRVA」になる。
“CuRVA”はイタリア語で「ゴール裏」。
サッカーチームを応援するサポーターが熱い声援を送る場所が「ゴール裏」

臨床ネットは有料の治験紹介サイトです。

「治験の有料紹介」について、各方面で物議をかもし出している事を

ご存知である方もいらっしゃるかと思います。

そこで当ブログでは、皆様のご意見を元に、有料紹介の良い所、

よくなかった所などを議論したいと考えております。

ご意見をお待ちしておりますので、是非ともよろしくお願いします。

治験紹介の中でもいち早く、活動を始めた「臨床ネット」

その中身について簡単に調べてみました。

http://rinsho.org/
代表者 松本
運営開始 2000年
紹介料 2500円
キャッチフレーズ 「楽して超高収入!新薬臨床アルバイト情報」

■治験に関する参考情報をブログで掲載。

http://rinsho.blog23.fc2.com/

とあるブログ紹介サイトを通じて発見。治験について分かり易く説明している。

■メディア掲載履歴

「あぶないケータイ裏サイト4」 2001年7月発売
「社会人のiモード 使えるサイト」 2001年9月発売
その他多数のメディアに掲載。

実際に掲載内容を見たわけではないが、掲載される程、注目度が高いという事が分かる。

当ブログ「治験情報局」は、私どもの調査と皆様のご意見をもとに、

治験を良く知ってもらう事を目的としております。。

そこで、皆様のご意見を募るべく、メールアドレスを設けました。

御意見・ご要望がございましたらこちらまでご連絡下さい。


info@medica-navi.com


※特定の団体・人物への誹謗中傷を避けるため、このブログではコメントを設けておりません。

  一度当サイトが皆様のご意見を確認した後に記事として公開します。

  必要上、特定人物の事記載する場合は、「匿名」扱いとします。

リンク集のページ

|

治験施設所・治験紹介業者のリンク集です。

相互リンクが締結された場合は、文末にその締結日時を掲載いたします。

尚、治験関係等の相互リンクのお願いがございましたら、こちらまでご連絡下さい。

info@medica-navi.com

新しく一般のサイト様とのリンクも始めました。「治験紹介業者のリンク集」の下になります。

■治験紹介業者のリンク集

VOB   http://www.vob.jp/

U(ユウ) http://www.c-trial.com/

CuRVA http://www.jmrs.co.jp/

総合健康開発研究所 http://www.souken-lab.co.jp/

ボランティアサーチ http://www.volunteer-search.jp/index.html

新薬ネット http://www.sinyaku.net/

臨床ネット http://rinsho.org/

治験クラブ http://www.tiken-club.com/

e治験ドットコム http://www.e-chiken.com/

メディカルボランティアセンター http://www.196189.com/

治験情報ネット http://www.chiken-net.com/

JCPクラブ http://www.jcpclub.co.jp/

ニューイング https://ssl.new-ing.jp/ssl_index.html

医学ボランティア会 http://www.mvn.jp/

COMCOM http://www.kso.co.jp/comcom/

医学ボランティア募集サイト http://www.scic.co.jp/volunteer/

治験インフォ http://www2.health.ne.jp/chiken/index.html

アンチエイジングクラブ http://www.antiagingclub.jp/

治験.jp http://www.chi-ken.jp/index.html

高額アルバイト臨床試験 http://jyouhoya.gooside.com/

治験ボランティアネット「コル」 http://www.volnet-col.org/

治験ボラバイト募集情報 http://generic-med.jugem.jp/

コ メディカルサークル優 http://earth.port.ne.jp/youyou/index.html

メディサプリジャパン http://www.medisuppli.jp/index.html

みえ治験医療ネットワーク http://www.mie-cts.net/

治験ボランティア情報サイト http://www.chikenbank.com/

群馬県治験ネットワーク http://www.hospital.pref.gunma.jp/chiken/index.html

コスメックス http://www.cosmex.co.jp/

アークメディカルサポート http://www.arc-ms.com/index.html

【相互リンク】 治験モニターズ http://www.r-monitors.jp:80/

【相互リンク】 治験lab http://www.chikenlab.jp/

新田塚ボランティア会 http://www.sehma.co.jp/nittazuka/index.htm

■治験情報サイトのリンク集

治験ナビ http://www.chikennavi.net/


治験情報V-NET http://gogochiken.jp/

■治験施設所のリンク集 

大崎クリニック http://www.rinsho.or.jp/

信濃坂クリニック http://www.shinanozaka-clinic.jp/

横浜みのるクリニック http://www.shintoukai.or.jp/index.html

観音台クリニック http://www.ne.jp/asahi/kan-nondai/clinic/

新赤坂臨床検査センター http://www.sin-akasaka.com/

関野研究所 http://www.seri.co.jp/

小原病院 http://www.obara.or.jp/

北里大学病院 http://www.khp.kitasato-u.ac.jp/Bumon/chiken/

九州臨床薬理クリニック http://www.rinsho.or.jp/index-k.html

久留米臨床薬理クリニック http://www.kurumecp.jp/

桜会病院 http://sakura.sakurakai-fd.net/

医療法人平心会 大阪治験病院及びOCROMクリニック http://www.heishinkai.com/

東京医薬品臨床開発ビル診療所http://www.tocrom.jp/

■一般サイトリンク集


まぐまぐ
当ブログがメールマガジン配信をお願いしているサイト様です。

メルマ!
当ブログがメールマガジン配信をお願いしているサイト様です。

当ブログに取り上げられている以外の施設所・紹介業者について

ご存知の方は、ご投稿を是非ともお待ちしております。

また以下の施設所についてもご意見をお待ちしておりますので、ご協力のほどお願いします。

・旭川医科大学付属病院

・山形大学医学部付属病院

・石井病院

・聖マリアンナ医科大学

・昭和大学病院臨床試験支援センター

・東京大学医学部付属病院

・中野総合病院

・金沢大学病院

・富山大学付属病院

・名古屋大学医学部付属病院

・神戸大学医学部付属病院

・滋賀医科大学医学部付属病院

・岡山大学医学部・歯学部付属病院

・英国医学ボランティア会

・シーピーシークリニック

・山口病院創薬センター