カレンダー

«?2007年7月 4日12345678910111213141516171819202122232425262728293031

2007年7月 4日アーカイブ

僕も愛和クリニックに所属しており、確かに健康診断協力費3000円を後日取りに行くシステムには疑問をもっております。(ほとんどの人が取りにいきたくてもいけない?様です)
また、臨試協に加盟してないというものボランティアの中では周知の事実であり、何名かの人たちは他施設に4ヶ月以内に参加していると話していました。
また僕が参加した試験においては、ボランティアの人たちの大半がどこかの人材派遣会社みたいな所から紹介されたといっていました。

あと治験参加中の荷物管理は全て自分たちでの管理となります。ベットの下に籠がありその中に自分の荷物などを入れて置きます。
盗難などの大きな問題は起きた事がないと言っておりましたが、正直最初は荷物が気になり不安でした。
荷物入れなどのロッカーがあれば最適ですよね。

他も荷物などは、こういった管理下なのかな?

この度、6月29日の記事(Curva記事のご報告)UP後にたくさんの御意見や疑問などを頂き、皆様の関心が非常に高い事が伺えました。 しかしながら、投稿数や資料の多さの中で対応できないものもあり誠にすいません。
そのため今回、御意見&疑問などを頂いた方々の了承を得た人のみ一部ですがUPさせて頂きます。

匿名希望さんよりの投稿?

6月20日の記事で掲載されていたcurvaのミクシィ内のコミュニティが7月9日の確認時点で消失しておりました。
他にもこの治験情報局ブログで掲載された内容のほとんどが前まで確認できたのに現状で確認がとれない様になっております。
上記から察するにcurva自体が募集方法に非を認めた事になると思います。
それであれば、今回治験参加中の画像及び金銭誘導での勧誘が事実という事になり医学ボランティアをしている自分にとっては非常に遺憾に感じました。

<管理人>
今回の記事が送られてきてから確認をした所、
確かにミクシィ内におけるcurvaさんのコミュニティは
消失しておりました。
結果的にcurva様が今まで行なってきた募集方法や個人情報保護などの根本的な事に対して問題があったと認めた可能性が高いと思われます。

匿名希望さんよりの投稿?

今回、治験情報局ブログの記事をずっと読ませて頂き非常に興味が沸きました。
その中で、curvaスタッフの方が金銭誘導などを促したり治験参加中の画像を不特定多数が閲覧できる様に流しているというのは重大な問題なんだと認識させて頂きました。
その中で、上記の様な行動をおこすという事は単純にcurvaさんのスタッフの認識の甘さだけで済むのでしょうか? 
記事の掲載を下げるなどだけではなく、然るべき説明が彼らのHP上であっても良いと思い憤りが隠せません。

<管理人>
匿名希望様の憤りは最もと感じます。
然るべき説明をしてもらえれば一番良い形と考えますが現状のcurva様の対応を見ている限りでは、みなさん同様に感じていると思いますが問題点の記事のみを下げているだけだと思います。
後は、非を認めて正してもらいたいと思う限りです。


匿名希望さんよりの投稿?

私も今回の記事を拝見させて頂く中で、いろいろ考えさせられて頂き自分なりに調べてみました。
ただ、どこの医学ボランティア募集サイトでも近からず遠からずで無料会員に登録すると謝礼金が拝見できるシステムになっている様です。
今回のcurvaさんの場合ですと明らかにスタッフが率先して行なっている事が明白であり不特定多数が謝礼金を拝見できて金銭誘導として問題があるのはわかりますが、やはり他の医学ボランティア募集サイトも方法手段(直接的な金銭誘導と間接的な金銭誘導)が違うだけで結果的には同じだと思います。
今回の治験情報局ブログさんの記事をきっかけに全ての募集サイトが再度金銭誘導などを見直していただければと思います。

<管理人>
私も同じ意見です。
今回の記事は、あくまでも氷山の一角だと認識しており他の所でも今回ほどではないですけど似たようなケースもあります。 医学ボランティア募集サイトだけではなく、現状ですと施設所に問合せなどをしても謝礼金を内緒で教えてくれる施設所もあり、業界全体でこの様な風紀が暗黙の了解で認めてるのも事実の様です。
ただ、中には謝礼金などを教えてくれない施設所も実際にありますので全部とは言いませんがこの問題は業界全体で取組んでもらいたいものですね。

匿名希望さんよりの投稿?

自分はmixiからcurvaに去年(2006年6月ぐらい?)登録をしました。
その頃から謝礼金なども電話問合せの時やmixi,メールなどで普通に教えてもらえました。
実際、ここのサイト(治験情報局ブログ)をみるまではcurvaの募集方法などに疑問をもちませんでしたし、重大な問題なんだという事も認識していませんでした。

現状で思うにスタッフの方の募集方法の認識の甘さが浮き彫りになりこの問題になっていると思います。
僕がこの様に思う理由はスタッフの方が副業(歌○場のキャッチや代理店)などをしているからだと思います。
二足の草鞋とは、医学ボランティア募集などの責任ある業務を行なっているにも関わらず不謹慎だと思い管理体制自体の問題にも繋がってこないのかが不思議です。

<管理人>
匿名希望さんから頂いた情報を元に調査させて頂いた所、確かにスタッフの方がmixi内において医学ボランティア募集を平行しながら、自身の紹介ページにおいて副業(歌○場のキャッチや代理店)を認めている文面がありました。 以下はその文面です。

「副業はいろいろあるのですがたまに手伝っている歌○場のキャッチを109前でしたりいくつか代理店したりといったかんじですね♪最近はFXに興味を持ち出して今最先端な方法で運用しています!いろんな仕事に関与したがるので面白い話がありましたら教えてくだパイ☆ 」

一体、医学ボランティア会curvaとはどの様なスタッフ管理を行なっているのか疑問をもちます。
自社スタッフが医学ボランティア募集以外にもキャッチや代理店などの業務を行なっている事は倫理上問題ないのでしょうか?
匿名希望様の御指摘も最もだと思います。


匿名希望さんよりの投稿?

僕は観音台クリニックに登録をしており6月29日の記事を読ませて頂き驚きました。

治験というのは個人情報保護がされないものなのか?と一瞬懐疑心をもちました。
また、こちらの施設所が都内○○病院という事もあり是非とも真偽の究明を問題の施設所には提示して頂きたいものです。
また、観音台クリニックでも上記の様な問題は発生していないのでしょうか?

どの様なメールを観音台クリニックさんに治験情報局ブログさんが送ったのかはわかりませんが、観音台クリニックにちゃんとした説明をしてもらいたいものです。
不安でなりません。

<管理人>
匿名希望さんが不安になるのも無理もないと思います。
御自身が参加されている情報か画像がネット上などで流れていると考えるだけで怖いですよね。
当方としては、先方にはメールで質問を送らせていただいておりますので後は観音台クリニックさんの返事待ちの状態です。

他にも多数の方々の御意見などを頂きましたが、対応できる数ではなく誠にすいませんが、一部のみのUPとさせて頂きます。 今後もよろしくお願い致します。

このアーカイブについて

このページには、2007年7月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2007年6月29日です。

次のアーカイブは2007年7月11日です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。