カレンダー

«?2007年2月26日12345678910111213141516171819202122232425262728

2007年2月26日アーカイブ

小原病院の電話問い合わせのアンケート内容結果です。

電話アンケートの内容
登録について 小原病院では、電話で受付してもらえますが事前に登録にいく必要があります。
電話対応 女性スタッフで普通の対応でした。
アンケート
所要時間
10-15
アンケート項目 ・名前と生年月日
・身長と体重(BMI値)
・4ヶ月以内の治験参加はあるか
・大きな病気や怪我をしたことがあるか
・食物アレルギーがでたことはあるか
・薬アレルギーがでたことはあるか
・アトピー性皮膚炎(湿疹)がでたことはあるか
・喘息になったことはあるか
・アレルギー性鼻炎(花粉症)などがでたことはあるか
・たばこはどのくらい喫煙するか
・ピアスをしているか
・カフェインはどのくらい摂取しているか
・休薬期間が空いているか
・3ヶ月以内に献血をしているか
・最近採血をしたか
・日焼けをしていないか
・刺青やタトゥーがはいっているか
謝礼金 電話で問い合わせれば、教えてもらえます。謝礼金は手渡しがいいか銀行振り込みがいいか選べるようです。
長所 小原病院の電話問い合わせアンケートは、アンケートの内容を分かりやすく説明してくれるところが長所でした。たとえば、アトピー性皮膚炎の項目だと体に湿疹がでていないか?などです。
短所 アンケートの説明が分かりやすかったのですが、小原病院の治験受付担当者が不在なことが多く、何度も「すみませんが、担当がいないためおかけ直し下さい」と言われて、結局アンケートをとってもらえたのが、電話をしてから2日後でした。
総合評価 短所にも記載しましたが、治験の担当者がいつも不在では、ボランティア希望者が不安にもなるだけではなく電話応対以前の話になってしまいますので、まずはボランティア対応者の常駐を検討してもらえればと思います。
そうしなければ、ボランティア希望者も受付があまり遅くなるようだと他施設を選んでしまうと思います。
アンケート自体は良い応対でしたので、この短所の部分を直していただければもっと良い施設所になると思います。

70/100点

関野研究所の電話問い合わせのアンケート内容結果です。

電話アンケートの内容
登録について 関野研究所では、電話で受付してもらえますが事前に登録にいく必要があります。
電話対応 男性スタッフで普通の対応でした。
アンケート
所要時間
10
アンケート項目 ・どういった経緯で関野研究所を知ったか
・名前と生年月日
・住所と電話番号
・身長と体重(BMI値)
・身分証を一点何か持っているか
・身長と体重(BMI値)
・刺青ははいっているか
・今までに大きな病気にかかったことはあるか
謝礼金 電話で問い合わせれば、教えてもらえます。サイト内の掲載はありません。
長所 長所といえるところはありませんでした。
短所 ボランティア希望者は、治験予約の前に事前登録に行く必要があります。
ですので、他施設と違い来院してから調べるので電話アンケートは早いのですが、事前のメール登録などが大変面倒でした。
それと スタッフの方が早く電話を切ろうとしている感じがしました。
忙しいのは分かりますが、そういった態度をボランティア希望者に見抜かれるようでは少々問題があると思います。
総合評価 関野グループは一度クリニックまで行き、登録と事前健康診断を受ける必要があります。
これについては良いか悪いかは人によって意見が分かれると思いますが、 ただ電話での受付応対は短所で記載したとおりあまりよくはありませんでした。
それとアンケートが終わった後事前にメールにて登録をする必要があり、大変面倒です。
関野研究所、関野クリニック、関野病院と関野グループは大きな医療施設となっていますので、もう少しボランティア希望者の立場になって細かなところまで気を配っていただきたいというのが、当ブログスタッフ一同の意見です。
60/100点

・治験専用の建物がある。
比較的新しいがプレハブなので人が歩く度に音が響く。
ベッドは電動だがテーブルがついていないのでやや不便。

・食事は1階の食堂で食べる。
院内で調理したものらしい。
質、量共にまずまず。

・テレビは食堂に1台のみ。漫画、雑誌は少ない。新聞もスポーツ誌のみ。
自分でDVDや娯楽品を用意するべき。

・スタッフ対応は普通です。特に問題なし。

中野江古田病院について

|

社会福祉法人 浄風園 中野江古田病院URL⇒http://www12.ocn.ne.jp/~egotahp/index.html

【病院概要】
住所:〒165-0022東京都中野区江古田4-19-9

電話:03-3387-7321

建物概要:敷地面積 5380? 建築面積 7875?
鉄筋コンクリート4階建 全館冷暖房完備 エレベーター2基
外来者駐車場20台分あり 午後7時30分閉鎖

面会時間:平日月?土午後2時30分-午後7時30分
       日祭日 午前10時30分-午後7時30分

外来部門:内科・外科・循環器科・耳鼻咽喉科・眼科・泌尿器科・皮膚科・歯科・リハビリテーション・物理療法

人工透析設備26床 ・・・外来/入院対応

入院部門:内科病棟 92床 外科病棟 44床 療養病棟 52床 計188床

■こちらで臨床試験に参加された方のご意見をお待ちしております。

参加した治験の内容や施設所の設備(娯楽品の充実さ、食事の内容など)また施設所のスタッフ対応などでも構いません。情報お待ちしております。

■健康診断の交通費
健康診断(治験の事前検査)の交通費(協力費)は3000円であり、当日手渡しである。

■最近臨試協に加盟した施設所
中野江古田病院は、最近臨試協に登録した施設所で、まだ中野江古田病院では、治験を実施していることなどは掲載していない。


大崎クリニックは系列病院「どうどうクリニックBEセンター」の治験の同時募集もおこなっております。

事前健康診断は大崎クリニックでも治験はどうどうクリニックに案内される場合があります。
2/21先方[大崎クリニック]での事前健康診断16人が参加しました。17時終了、その時に交通費3000円もらいしました。
検査の段取りが悪くて説明後に行われた健康診断は集合時刻から2時間後でした。
そのため私は尿検査が2回再検査になりました。

治験薬は○○剤[錠剤]6泊7日×2日と事後健康診断1回です。報酬は269000円です。
治験のメイン募集は28人です。尚予備人員はプラス6人です。
治験期間は3/2-9と3/24-31です。事後健康診断は4/8です。

なお、健康診断の時に先方2階の健康診断室に設置してある休憩コーナーのミニ冷蔵庫の上に、麦茶の入った冷水容器が2本くらいと紙コップの取り出しプラスチックケースが壁に設置されています。セルフサービスで飲むことが出来ます。
でもかなりの長時間後にならないと麦茶がでませんので先方にて、事前健康診断の段取りが悪いです。

健康診断の内容は一般の健康診断の他に初登録と登録後1年ごとにはレントゲン検査もあります。

山口病院について

|

山口病院URL⇒http://www.yamaguchi-hp.com/

【病院長】
山口 明志

【所在地】     
住 所: 〒170-0001 東京都豊島区西巣鴨1-19-17
電話番号:03-3915-5885

【診療ご案内】
内科 小児科 呼吸器科 小外科 消化器科 皮膚科 循環器科 神経科 人間ドック
入院時食事療養(?)・東京都二次救急指定・労災認定・産業医

【階別ご案内】
(全階テレメーター装置付/病床59床)
4階 ヘリカルCT室 ドック控室 ロッカー室
3階 特室(301?302) 個室(303?309)
2階 ICU(209?212) 内視鏡検査室 浴室
病室 201号?211号 ナースステーション 薬局(DI室)
1階 病室 101号?103号 診察室
皮膚科・呼吸器科処置室 眼底検査室 心電図室 一般検査室
テレビレントゲン撮影室 断層レントゲン撮影室 医事事務室 薬局
脳波・超音波検査室
地下1階 食堂 講義室 栄養科事務室

■附属建物
1物療室 医局
2総務 第1会議室

【診療時間】
平日(午前9:00-12:30/午後2:00?午後6:00)
土曜(午前9:00-午後1:00)
※日曜、祭日及び第2・4土曜は休診いたします。※但し、急患は随時受付いたします。

【面会時間】
午後2時?午後8時

【交通機関】
最寄駅
?JR大塚駅下車(北口)徒歩8分
?都電巣鴨新田下車徒歩2分
?東武東上線北池袋下車徒歩15分

【関連施設】
※サンシャイン山口クリニック
住所:170-6007 東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 7階
電話:03-3988-0100
FAX:03-3988-0017

※山口病院創薬センター
住所:170-0001 東京都豊島区西巣鴨1-19-17(病院と同じです)
電話:03-3915-5655
FAX:03-3949-3455

※サンシャインシティプリンスホテル 医務室

※北京天衛診所(龍頭公寓)
北京市朝陽区南新園西路8号 龍頭南棟1F

■こちらで臨床試験に参加された方のご意見をお待ちしております。

参加した治験の内容や施設所の設備(娯楽品の充実さ、食事の内容など)また施設所のスタッフ対応などでも構いません。情報お待ちしております。

このアーカイブについて

このページには、2007年2月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2007年2月24日です。

次のアーカイブは2007年2月27日です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。